sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

今日から通常授業に入ります。

10日日曜日で冬期講習会が終わり

12日火曜日

本日より3学期通常授業に戻りました。

今日は災難の日・・・。

塾へ向かう途中

道に一か所だけ坂道があるんですよ。

その1か所がもうツルツルに凍っていて・・・

おもいっきり転びました💦

最悪なことに頭から落ちてしまい・・・・

めっちゃ大きいたんこぶができてしまいました。

頭は心配なので

一応病院いこうかな・・・

 


中・高校は今日、明日あたりに

始業式があり、明日が

休み明けテストとなっています。

もっと早く始まったところもあります。

小学校は

今週末あたりが始業式です。

f:id:sakusuta:20210112194522p:plain



いよいよ3学期

休み明けテストはもちろんのこと

2月にある

期末テスト、期末考査に向けて

しっかりと対策をさせていこうと思います。

3学期のテストはかなり重要です。

もちろん

1・2学期のテストも重要ですが、

高校入試で利用する内申点

1年間の平均で出されます。

たとえば、

1学期 国語 3

2学期 国語 4

3学期 国語 4

となれば、

国語の評定は 4となるわけです。

これが、

1学期 国語 3

2学期 国語 4

3学期 国語 3

となれば、

国語の評定は 3となるかもしれないわけです。

(もっと細かく成績はつけられているので

一概に、こんな平均だけでは出されませんけどね。

こういった形で出されると考えてください。)

 

そうすると、

2学期に頑張って4を取ったのに、

3学期に3を取ったせいで、

年間評定が3に決まってしまうわけです。

なので、

3学期はとても重要です。

逆に

2学期調子が悪かった生徒は

3学期に挽回のチャンスがあるとも考えることができますね。

 

 

3学期の期末テストが

非常に重要なのは分かっていただけたでしょうか?

入試当日だけ

もしくは3年生になったら頑張る!

では、遅いと思ってください。

1年生、2年生の通知票が

そのまま内申点としてカウントされるわけですから

中1から入試スタートと考えるべきです。

3年生になって

よし!推薦で行こう!

なんて考えたときに

中1・2年生の評定が足りないせいで

推薦を出せない、なんてこともありうるわけです。

また、

1年のころからオール3の人と

オール4の人とでは

内申点に90点近くの差が生じるので

かなり大きい差です。

90点を挽回するって

かなりの労力ですよ!!!

 

なので、

中1から受験と私はいつも生徒に言っています。

苦手な体育も3から頑張って4にしよう!

数学が得意なら5を目指そう!

そうやって

実技教科も意識しながら

内申点をドンドン高め、

目標高校に合格、ではなくて

上位で合格

してほしいと思っています。

 

 

さて今日はここまで

 

 

さて3学期も

ガリガリと勉強させますか!

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

 

 

 

今週のお題「大人になったなと感じるとき」

 

もう風物詩となっている

荒れた成人式

コロナ禍になった今でも

そういうのがあるんだなと思うと

本当に悲しいですね。

会食、我慢しているんだけどなー💦

大人になったと感じるのは

決して

お酒を飲んではしゃぐことではないですよ・・・。

成人ってのは

そういう事じゃないんです。

勉強合宿で最弱王決定戦を行いました

本日は冬期講習会最終日

毎年恒例の勉強猛特訓2Days開催中です

1日中勉強しています。

 

12:00集合 オリエンテーション

20:00までひたすら勉強!

途中休憩をはさみ、

交流と休憩 

ここでは

年末の嵐の番組にちなんで

最弱王決定戦

を行いました。

全員で消毒をし、

トランプは新品を準備

3グループに分けて予選会

各グループの敗者で決勝戦をしました。

f:id:sakusuta:20210110183946j:plain

jokerの往来がかなり激しく

なかなか決まりません。

テレビみたいなシャッフルボタンはないので

どんでん返しはないものの

かなり盛り上がりました。

 

その後は

みんなでイラストを描きました

今年は丑年なので

牛の絵を何も見ずに描きます

 

かなり上手な子から

トラウマになるくらいの衝撃的な個性ある絵が誕生

 

これはいつか

冊子にして塾生に配りたいと思います。

 

冬期講習会用のテキストがあるのですが

1日中やるので

あっさりと終わらせることができます。

そうすると

あとは

間違ったところをしっかり復習して

テストに備えることができます。

 

きつい猛勉強とたのしい休憩と

そしてしっかりと成果が出て

一石三鳥くらいになるかと思います。

 

最弱王さん

この勲章は

夏期講習の猛特訓2Daysのときまで

続きますので、あしからず・・・・。

 

2日目の様子はまた次回にお伝えいたします。

 

 

今週のお題「大人になったなと感じるとき」

なんといってもこの猛特訓

オープン以来の1番人気のイベントです。

中1でも高2でも

1日中しっかりとこなすことができます。

学習体力と私は呼んでいるのですが、

慣れれば普通にできるようになります。

むしろ、

中3であっても高校生であっても

新しく入ったばかりですと、

3時間も厳しそうにします。

要は慣れです。

小学校のころから通ってくれている中1の生徒さんは

余裕で毎日13時から19時まで頑張っています。

中3ですと21時までやっていきます。

このくらいを自然とできるようになれば、

あとは大人の手を借りずとも

自分で進めていきますし、

グングン力もつきます

 

小6だった子が今は中3 受験生

なんだか感慨深いものがあります。

 

 

今日はここまで

 

 

さて今日も

ガリガリと勉強させますか!

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

勉強はやる気に頼らないこと

今週のお題「大人になったなと感じるとき」

塾には

小学生から高校生までいるわけですが・・・

 

日々、大人に変わっていくのを感じます。

 

中学卒業のころには

プリントを配るときでも

「ありがとうございます。」

自然に言えるようになっています。

 

靴を踏みつけていた生徒も

いつのまにか、

他の生徒の人の靴をそろえていたり・・・。

 

先生が話していても

何かの作業をしていて聞いていなくて

注意されていた生徒も

いつの間にか目を見て聞いている・・・。

 

あいさつもしているのかどうかわからないくらいの

小さな声の生徒が

いつのまにか

しっかりとあいさつができるようになり・・・。

 

そんな日々の生活の中で

ふと

生徒たちの成長を感じることができます。

 

今日は冬期講習会最後のイベント

猛勉強2Days

日帰り勉強合宿です。

 

特にも高2の生徒たちは

どんなに長くいてもあと1年間のお付き合い

 

そして

中3には

これから起こるすべてのことが

義務教育最後の出来事

大事に過ごしてほしいと思います。

 

そんな話を今日はしようと思います。

 

最後に・・。

 

勉強に関して

「やる気」についての本がたくさん売られていて

全部とは言いませんが、

Amazonである程度ランキング入りをしているものを

年末年始に読んで見ました。

5,6冊読んで見ましたが・・・。

共通して言えることは

やる気がある、ないに流されるな、

という意見が一番多いように思います。

わたしもそれに賛成です。

 

今日、子供たちにも話しました

「やる気が出るにはどうしたらいい?」

 

f:id:sakusuta:20210109134936j:plain

結論から言うと、

『勉強をやる気にまかせるな』

という話をしました。

 

やる気にならないと勉強できない

やる気がないから勉強できない

という

この考え方が間違っていて、

 

例えば

やる気で顔を洗い、

やる気がなければ洗わずにいるのか

 

やる気がある日に仕事をし

やる気がない日は休むのか

という例を出し、

話をしてみました。

つまり、やる気に頼ってはいけないんです。

やる気に関わらず

「習慣として毎日やるべきことをする。」

ということが大事なんです。

 

やる気とかモチベーションとか良い響きの言葉ですが、

逃げるために使われることも結構ある気がしています。

本当に大切なことはやる気でするのではなく、

習慣でする。

ぜひ

今日から実践してみて下さい。

 

ちなみに、

勉強をやる気で行う人は成績が伸び悩む傾向にあります。

運動やダイエットなどもそうなりがちですね。

私も・・・・💦

 

そういったことも生徒に伝えながら

しっかりと勉強に取り組ませていきたいと思います。

 

 

 

今日はここまで

 

 

さて今日も

ガリガリと勉強させますか!

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

受験生に合格鉛筆をプレゼントしました

お題「#買って良かった2020

f:id:sakusuta:20210108175817j:plain

由来

七草粥を食べる風習は、紀元前の中国・前漢の時代に遡ります。

古代中国では、一年に5回の節句がありました。

その中で最初の節句を1月7日、「人日じんじつの節句」といいます。

その日の朝に

無病息災や仕事での出世を祈って

“七種菜羹しちしゅさいかん”※

という、

七種の野菜を入れて作った汁物を食べる習慣がありました。

 

一方

当時の日本には

春のはじめに芽を出す植物を摘み

その力をいただくことにより

無病息災を祈る

“若菜摘み”

という風習がありました。

 

七種菜羹が中国から伝わり

両者が融合して

七草粥

になったと考えられています。

 

Wikipediaより引用

 

 

みなさんは食べましたか?

縁起物として私も毎年食べています。

そのかいあってか、

大きな病気、けがもなく

40年以上も元気に過ごすことができています。

小・中・高と

12年間

学校も休まずに通いました

どんだけ学校が好きなんだよ

と言われます(笑)

 

 

今は

七草が1パックにまとめて売られているので、

とても便利な世の中ですね。

f:id:sakusuta:20210108175808j:plain

そして・・・

おいしい!!

 

無病息災を祈願して

いただきました。

 

 

 

 

そして、

冬期講習会、終盤となりました。

小学生から高校生まで

みんなとてもがんばっていました

 

本日は中3に合格祈願のプレゼント

f:id:sakusuta:20210108201908j:plain

合格鉛筆とお守り消しゴム

そして

この前みつけた

ラムネです。

 

中3は

11日に白ゆりテストが

そして

1月20日には

私立受験が控えています。

 

しっかり頑張ってほしいと思います。

 

明日、あさっては

恒例行事

講習会の最後に

最後の追い込み。

猛勉強2Daysです。

日帰り合宿ですね。

 

きちんとした努力であれば、

その努力は裏切りません。

 

あと2日

がんばりましょう!

 

 

 

今日はここまで

 

 

さて今日も

ガリガリと勉強させますか!

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

中3の女の子の英語がぐんぐん伸びている件

冬期講習会も順調に進んでおります。

しかし、

今日も大雪

10cmくらいは積もったでしょうか。

今も降り続いております。

塾に来る生徒たちは

みんな傘をさしてきていますが、

男子数人はそのまま来たので

頭にどっさりと雪が積もっています💦

タオルを貸し、お湯で手を温めさせたりして

無事に学習をスタート。

 

中3は

白ゆりテストと

休み明けテストが連続で控えており、

さらには、

1月20日には

私立高校の受験も控えています。

 

今年の白ゆりテストの日程が

コロナの影響で少しずれたようです。

なので、

学校によっては

2日連続でテストとなってしまうので

大人から見ても少し大変な日程です。

 

中3の女子生徒が

英語と社会の過去問を解いてみたら

かなりの高得点で、喜んでいました。

とくに英語は

去年の白ゆりテスト結果と比較してみると

県内でもトップに入れるほどの点数でした。

おととしは

県内2位が出たので

ぜひそれを目指してほしいものです。

この生徒は

毎日6時間くらい塾で頑張っているので

成績が上がったという数字だけ見れば

もちろん当たり前なのですが、

そのがんばりを秋頃からずっと続けているので

それは、大人でも難しいことだと思います。

だからこそ、

伸びてほしいですし、実際かなり伸びてきています。

秋頃から

志望校を1ランク上げて

それに向かって頑張っています。

 

過去には最大で2ランク上げて受験し合格した生徒もいましたので、

ぜひ、もっともっと上を目指して

がんばってほしいと思います。

 

 

 

最後に…

 

お題「#買って良かった2020

f:id:sakusuta:20210107161140j:plain

あ、まだ買っていません!

売り切れていて探していました。

YouTube動画で

100円ショップのミルクフォーマーと

スタバのミルクフォーマーを

実際に実演して比較してくれているのが

たくさんありますので、

見てみると

スタバのはもちろんきれいな泡を作ることができるのですが、

衝撃は100円ショップの物も

同様のものが作れるという事です。

まずは

素人なので

100円で初めて

上手に作れるようになったら

少しいいやつを買おうと思います。

 

 

今日はここまで

 

さて今日も

ガリガリと勉強させますか!

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

英単語帳3周?いやいやあと10倍はやりましょう

生徒の感想を読んでいたら

「limの計算がやっと分かってきた!!」

「昨日英熟語で勉強したものが問題にも出てきて、お!!と思った」

などと、少しずつ手ごたえを感じてきている様子が見えました。

1回説明聞いて

なんとなく分かった、だけでは足りないんですよ。

何度もやっていくうちに

それがしみ込んでくるんです。

逆もそうです。

1回やっただけで分からないとあきらめず

何回もやっていたら

出来てきた!

そう時間できるようになってくるわけです。

冬期講習会で高校生は

特にも苦手教科に力を入れて

勉強しています。

自学だとどうしても得意教科をやってしまいがち

もちろん、得意教科を伸ばすことは大事なのですが、

冬休みのように時間がたくさんあるうちに

そういった弱点強化を図ることが今は効果的です。

 

得意教科を宿題として出し

年末年始にしっかりとさせましたし・・(鬼)

 

良いスタートがきれた

冬期講習会第2クール

まだまだ続きます。

 

 

 

お題「#買って良かった2020

f:id:sakusuta:20210106152355j:plain

年末

東京インテリアで

ワイヤーテーブルを買いました。

写真はHPにある商品紹介の物ですが

我が家では

加湿器置きに使用しています。

これで2,000円くらいですから

かなり良い買い物をしたと思います。

 

 

今日はここまで

 

さて今日も

ガリガリと勉強させますか!

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

2021年もよろしくおねがいします

あけましておめでとうございます。

2021年がどうか、普通の1年となりますように・・・。

 

お題「#買って良かった2020

f:id:sakusuta:20210104182511j:plain

すみません!

自慢になっちゃって💦

 

今年は

どこにも出かけていなかったので

ここで贅沢に・・・。

と、いいつつ、

私ではなく、実家の両親が

準備していてくれました。

なので、

家でも贅沢な年末年始となりました。

 

1月2日からさっそく仕事ですので、

12月31日と1月1日だけはのんびりと・・・・。

 

そして、本日4日から

冬期講習会第2クールとなります。

 

4日仕事始め。

みなさんはどうでしたか?

私は、朝、

仕事行きたくない病にかかることもなく

朝から雪かきをせっせと行い

元気に仕事に来ることができました!

嫌だったのは、通勤時の道路の凍結と渋滞ですかね💦

 

あとは、

中学生が元気よく来てくれて

生徒の方から

「先生ー今年もよろしくお願いします。」

なんて元気よく言われたら・・・

そりゃー

元気に仕事を始められますよ。

 

そしていつも通り黙々と勉強。

そして2021年最初のお話。

その後は

筆ペンですけど、書初めを。

f:id:sakusuta:20210104203910j:plain

生徒たちに

好きな言葉を自由に書かせました。

 

部活のチームで使う言葉だったり

好きな言葉を書いたり

スラムダンクなどの名言を書いたりと

自由に楽しく、

でも丁寧に真剣に書いてもらいました。

 

1月いっぱい教室に飾りたいと思います。

 

学習の方も

私立受験を始め、

いよいよ終盤に差し掛かってきたので

しっかりと頑張らせたいと思います。

 

 

さて今年も

ガリガリと勉強させますか!

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp