sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

勉強はやる気に頼らないこと

今週のお題「大人になったなと感じるとき」

塾には

小学生から高校生までいるわけですが・・・

 

日々、大人に変わっていくのを感じます。

 

中学卒業のころには

プリントを配るときでも

「ありがとうございます。」

自然に言えるようになっています。

 

靴を踏みつけていた生徒も

いつのまにか、

他の生徒の人の靴をそろえていたり・・・。

 

先生が話していても

何かの作業をしていて聞いていなくて

注意されていた生徒も

いつの間にか目を見て聞いている・・・。

 

あいさつもしているのかどうかわからないくらいの

小さな声の生徒が

いつのまにか

しっかりとあいさつができるようになり・・・。

 

そんな日々の生活の中で

ふと

生徒たちの成長を感じることができます。

 

今日は冬期講習会最後のイベント

猛勉強2Days

日帰り勉強合宿です。

 

特にも高2の生徒たちは

どんなに長くいてもあと1年間のお付き合い

 

そして

中3には

これから起こるすべてのことが

義務教育最後の出来事

大事に過ごしてほしいと思います。

 

そんな話を今日はしようと思います。

 

最後に・・。

 

勉強に関して

「やる気」についての本がたくさん売られていて

全部とは言いませんが、

Amazonである程度ランキング入りをしているものを

年末年始に読んで見ました。

5,6冊読んで見ましたが・・・。

共通して言えることは

やる気がある、ないに流されるな、

という意見が一番多いように思います。

わたしもそれに賛成です。

 

今日、子供たちにも話しました

「やる気が出るにはどうしたらいい?」

 

f:id:sakusuta:20210109134936j:plain

結論から言うと、

『勉強をやる気にまかせるな』

という話をしました。

 

やる気にならないと勉強できない

やる気がないから勉強できない

という

この考え方が間違っていて、

 

例えば

やる気で顔を洗い、

やる気がなければ洗わずにいるのか

 

やる気がある日に仕事をし

やる気がない日は休むのか

という例を出し、

話をしてみました。

つまり、やる気に頼ってはいけないんです。

やる気に関わらず

「習慣として毎日やるべきことをする。」

ということが大事なんです。

 

やる気とかモチベーションとか良い響きの言葉ですが、

逃げるために使われることも結構ある気がしています。

本当に大切なことはやる気でするのではなく、

習慣でする。

ぜひ

今日から実践してみて下さい。

 

ちなみに、

勉強をやる気で行う人は成績が伸び悩む傾向にあります。

運動やダイエットなどもそうなりがちですね。

私も・・・・💦

 

そういったことも生徒に伝えながら

しっかりと勉強に取り組ませていきたいと思います。

 

 

 

今日はここまで

 

 

さて今日も

ガリガリと勉強させますか!

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp