sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

新年度の塾選びはどうする?

まさかの雪で

驚いています。

まぁ、去年も

GWのあたりまでは

暖房をつかっていましたから、

いつも通りと言えばいつも通りなのですが…。

でも、

今年は

例年より1,2週間くらい早く

暖かくなるって聞いていたので、

さくらが咲いてから雪が降るとは・・💦

f:id:sakusuta:20210409183803j:plain

 

さて、

ほとんどの小・中・高校で

入学式と始業式が終わったようです。

新生活のスタートですね。

塾のほうも

4月2日からスタートしています。

新年度の生徒募集をしているところですが、

花巻市に住んでいる知り合いのお母さんから

塾に通いたいんだけど・・・と

相談を受けました。

 

中1になるし、

みんな通っているみたいだし。

教科書も変わるし・・・・。

不安なようです。

 

でも、子供のため、

そしてその将来に

関わるかもしれないことなので

それはもう考えますよね。

 

小学校の時は

まず普通に過ごしてきたとのこと。

たとえば、極端に点数が低いとか

そういうことはなかったようで。

 

毎日

某通信教育の教材をやっていたとのこと。

 

それを小学校の卒業に合わせ、

3月いっぱいでやめたので

このあとをどうするか・・・。

 

「さくらスタディに通わせようかな。」

 

と言われましたが、断りました。

いや、来てもらえれば、それはもちろん

うれしいんですよ。

 

でも、

正直、

塾選びは、通いやすさもあると思うんです。

 

学力を上げるために必要なことは

1.学習のやり方

2.学習時間

3.学習内容

だと思います。

 

だれかがかけてもダメです。

学習のやり方が分かっていても

範囲と違う内容を勉強してもダメですし、

30分程度やったところで

逆転劇は起こるはずもありません。

 

3つをしっかりとこなすからこそ

劇的成績UPができるわけです

 

その3つを行うために

さくらスタディでは

学習管理を行い、

レベルの高い授業を心がけ

正しい学習のやり方で

圧倒的な演習量をこなすように

指導しています。

テスト前には毎日来て勉強です。

ここで、大きな差が出るわけです。

部活動でも自主練ってやっていますよね。

その自主練で差が出るわけです。

つまり自学自習です。

 

遠くから塾に通う場合、

この自学自習で学習時間を

一気に増やすという事が困難になってしまうわけです。

 

だから、

知り合いの方には

近くの塾で良い所を探したほうが良いよ、

という話になってしまうわけです。

 

保護者の方が

送迎できるなら、花巻からでも

通っていただいて大丈夫だと思います。

しかし、

共働きだというので

厳しいという話をしました。

 

実際

今もさくらスタディには

遠くから来てくれている生徒もいますが、

その生徒たちは

毎日、とまではいきませんが、

週に3回

塾に来てくれています。

しっかりと成果も出ています。

 

週に1回・・・・となると

正直、どんなに丁寧に指導しても

残りの6日間で

自分でやる、というのは厳しいかなと思います。

 

駅伝大会に向けて

日曜日に10km走って

あとの6日間は何もしない人に

体力がつくはずないですよね。

 

2kmでいいから、

毎日走っている人のほうが

絶対に体力はつきます。

 

 

なので、

週に2、3回通えるならば

さくらスタディでも大丈夫、と言えますし、

週1回ならば、

近場で探したほうがよいかなと思うわけです。

オンラインで私とつなげて・・・・・・・

高校生ならばオンラインでいけるでしょうが、

中1だとまだ厳しいでしょうね。

オンラインだけで成功している人は

ほとんどいませんから。

 

知り合いには

納得してもらいました。

これから検討するそうです。

あとは、近場に

納得のいく塾があるといいのですが・・・。

 

どういう塾がいいのか、

長くなったので

それを次回書いていきたいと思います。

 

 

 

今日はここまで

 

 

さて、今日も

ガリガリと勉強させていきましょうか。

 

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp