sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

知り合いの子供の塾選びを手伝うの巻

お題「#新生活が捗る逸品」

新年度、習い事で悩まれる方は

多いのではないでしょうか?

 

新年度に向けて

どういう塾を選べばよいのか。

f:id:sakusuta:20210410142851j:plain

昨日に続けて書いていきたいと思います。

 

先日

花巻に住んでいる

知り合いから

塾に行かせたいんだけど…。

という相談を受け、

車で30分ほどかかる

さくらスタディまで来てくれるというが

送迎の関係で

週1回になりそうだと。

いろいろと話をした結果、

残念ではありますが、

さくらスタディではなく

近場で選ぶことにしました。

 

では近場でどういう塾を選べばいいのか。

 

まずは距離。

たくさん通ったほうが良いです。

たくさんと言っても

自習開放しているところがいいですね。

もちろん、高額でもいいから

週5にしてがんばらせたい!となれば、

一番それがいいのでしょうが、

一般家庭で考えれば、

週2、3回で充分ですね。

(受験シーズンは別です)

首都圏の倍率10倍!のようなの高校に通うなら

話は別ですが、

岩手県内の高校は倍率はそこまで高くありません。

 

次に

上にも述べたように

自習ができる所が良いです。

自習で勉強をがんばれる生徒が

一番伸びます。

部活で言う自主練ですね。

部活だけではチームメイトと差が開きません。

差をつけるために、

もしくは追いつくために

自主練をがんばっている生徒も

多いのではないでしょうか。

テスト前1,2週間は絶対必要です。

 

次は

授業形態です

集団なのか、個別なのか。

学校と同じ授業形式なのか

自学形式なのか。

大逆転を狙うなら、

個別の自学です。

自分のペースでできるので

進みたい生徒はガンガン進めますし、

苦手科目はじっくり取り組むことができます。

 

次は

料金です。

じつはさくらスタディ

他の塾に通っていて

やめてこちらに来ている人たちがほとんどです。

夏期講習会、冬期講習会だけで

10万近くの高額な料金を

請求されてびっくり、というパターンが多かったようです。

それ以外に、月の授業料も請求がありますから、

15万近くという生徒もいたみたいです。

さくらスタディだと

15万円あれば、

兄弟2人で夏期講習と授業料合わせても

そこまでいかないですね。

さらに50時間くらい通えちゃいます。

なかには

課外で忙しい高校生相手に対しても

不可能な時間数を提案してくる場合がありますので

そういう料金的な部分は

その場で返事をせず

一旦持ち帰りをしたほうが良いです。

あと、

通い放題は少し考えものです。

通い放題にすると、

今日は疲れたからいいや、明日行こう、

となりやすく、実は毎日来る生徒はほとんどいません。

ある程度、強制的に回数を決めないと

毎日来ることは正直ないです。

毎日来るのは

中3と高3くらいですね。

 

 

最後はやっぱり

塾長や講師との相性でしょうか。

受験に詳しい

情報をたくさんくれる

しっかり学習支援してくれる

熱心、熱く語る、意欲的などの個性

などを見ないとダメですよね。

怒らないからやさしくて好き

という子供の意見は少し考えものです。

かといって威圧的なのもダメですけどね💦

2,3回しっかりと体験してみて

雰囲気を感じ取ったほうが良いかと思います。

 

と、

冷静に第三者になったつもりで

かつ

塾長としての間隔で

こういう塾が良いのではないか

と書いてみました。

 

そう考えると、

塾長である私が

塾選びで大切な基準になっているので

私自身をしっかりと磨かなければ・・・・

と決意もできました

 

蛇足ですが、

私の親戚の子供が

夏休みお盆中に塾に来て

勉強していったのですが・・・・

「私の塾は隣にずっといられるから緊張して嫌だ。

聞きたいときだけ来てほしいから、ココみたいにしてほしい。」

「(自分が通っている)塾の机は学校の机と同じものだから

狭いし、なんか暗いけど、ここは広くてやりやすい。」

と褒められました。

嫌なところは・・・

「勉強しようとか何点アップとかのポスターが嫌だ。

私は載りたくない!」

とのことで💦いやー成績がこのくらい上がった!

そこが売りなんだけどな‥‥。

ちょっと塾生にも聞いてみよ・・・・。

 

まとめ

学校終わってから、学校と同じ環境だと嫌なのかもしれません。

図書館のような静かで広くて勉強しやすい雰囲気を求めているようです。

かといって

カフェのようにオシャレ過ぎても嫌なそうです。

小・中学生には逆に落ち着かなくるみたいです。

高校生だと良いのかもしれませんね。

 

 

 

 

今日はここまで

 

 

さて、今日も

ガリガリと勉強させていきましょうか。

 

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp