sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

受験は一人では勝てない

中間テストまで

残りわずか。

 

とにかく解いて解いて

解きまくる中間テスト対策講座

 

・・が

中総体も近いという事もあって

部によって熱量が違っています。

毎日塾に来て勉強していく中学1年生もいれば

大会が近く、19時過ぎまでやっていて

塾に来れていない中学3年生もいます。

 

スト2週間前でテスト勉強しろよーなんて

テスト範囲が渡された日から

部延長がスタートするという

タイミングの悪さ。

青春の真っただ中にいる中学生は

当たり前ですが

部活に力を入れちゃいますよ・・・

 

しかし

まだ慣れない環境下でも

中1が毎日来て勉強しているのを見ると

ほんと、感動します。

本人もつらいーと言っています。

しかし、

あなたがやっているこの努力は

絶対に、3年後

素敵な春につながります。

 

部活が大変で来れていない生徒も

土曜日は終わり次第すぐ来ます!と言って

帰っていきました。

その気持ちが嬉しいですね。

そうやって

両立しようとがんばっている中3も

引退がかかっている大会ですからね。

精一杯やり切ってください。

終わったらすぐに切り替えようね。

それまでは部活も応援します!

 

この土日に英検がある

高校生たちも

今日は

英検の取り組みに超真剣

 

合格しますように。

 

 

今私を悩ませているのは

それとは別に

夏期講習会の計画です。

 

他塾より

勉強時間が長く

価格が安い

それだけでは意味がないんですね。

受検は団体戦ですから

 

ドラゴン桜勉強法

 

 

以下ネタバレもありますので

ご注意ください。

 

 

 

 

 

 

受験を乗り越えるのに必要なのは……

f:id:sakusuta:20210528221208p:plain

一人で戦わないこと

仲間を作ること

f:id:sakusuta:20210528222906j:plain

なんですね。

 

個別指導が流行っていますが、

個別に指導するのであって

壁で仕切って学習というのは

やはり本質からはずれています。

 

仲間と競い合うために

周囲の空気感は必要です。

あいつが頑張ってるからおれもやろう

あいつには負けたくない

そういう競争も大事ですし、

だんだんと

お前も20時までやろうぜ

なんてライバルと共に進むようになります。

 

さくらスタディでも

そういうセリフが

秋頃から自然と聞こえるようになります。

 

それを

ドラゴン桜の専科のように

早い段階から

生み出したいわけです。

 

秋ではなく夏に

 

そのために

いろいろと作戦をねろうとおもいます。

 

うーん、楽しくなってきました。

 

 

 

 

今日はここまで

 

 

今週のお題「わたしのプレイリスト」

違う方のブログでも書きましたが、

今はやっている曲が

10年後まで生き残っているのかな?

と思いました。

1990年代の曲が

何かと使われていますし、

最近のドラマでも使用されています。

名曲はいつの時代でも名曲なんですね。

さて、

2020年、2021年の曲からも

名曲が生まれるといいですね。

何が残るでしょうか・・・・

 

 

さて、明日も

ガリガリと勉強させていきましょうか。

 

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp