sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

生活習慣と学習の関係性はこんなにも・・・・

またもや、修学旅行の時の

お土産をいただいてしまいましたー

いつもすみません💦

そしてありがとうございます!!

感謝でいっぱいのさくらスタディの塾長です

f:id:sakusuta:20210913201957j:plain



先日、知り合いの塾の先生と

ZOOMで情報交換会をしました。

その先生が

さらに他の塾の先生を誘ってくださったので

3人で行いました。

 

たくさんお話をさせていただきましたが、

緊急性の高いなーと思ったものから

少しずつ紹介していければと思います。

 

ある塾の先生が

全国学力調査やベネッセのアンケートをもとに

中・高生用にまとめてくれたものをご紹介

 

生活習慣と学習の関係性について

です。

 

f:id:sakusuta:20210913175214p:plain



まずは

全国学力調査のテストの正答率と

生活習慣との関係性を紹介しますね。

 

イメージ的に関係はありそうだと予想はできますが、

どのくらいの差が生じるのか、

気になるところです。

 

 

では・・・

 

毎日決まった時間に起きている人

テストの正答率は63.8%

 

学校のない日はゆっくり起きている人

テストの正答率は50.9%

たったこれだけでもけっこうな差が生じていますね。

 

 

ドンドン行きましょう

 

 

朝ごはんを食べている人  65.0%

朝ごはんを食べていない人 50.4%

これは分かりますね。

頭に栄養やエネルギーが行き届かない話は

昔から有名ですもんね

 

 

 

毎日勉強している人 68%

していない人    57%

 

平均勉強時間2時間以上 67.7%

平均学習時間1時間未満 60.8%

勉強している人としてない人とでは

もちろん差が生じます。

これは当たり前すぎますね。

 

 

 

部活動3時間以上している人 57%

部活動1~2時間している人 66%

部活動をしていない人    57%

これは面白い結果です。

部活動をする人としない人の学力については

昔からも言われていて

実はしている人のほうが高い傾向があります。

集中力や忍耐力が違ってくることや

体力の差なども言われています。

部活をしない人が勉強時間が長いかというと

そうとも言えないことが多いのが現状です。

部活に行かずに、塾や予備校に通っている人は

また結果が変わってくるかもしれませんが

そうじゃない人は、実はゲームやスマホの時間が

増えているだけかもしれないですね💦

 

注目は

3時間以上している人は

していない人と

同じくらいの正答率になっていることです

3時間以上部活をやっている人は

そもそも勉強時間がとれなかったり、

疲れてできない、などの理由が

挙げられていました。

やりすぎも注意が必要という事ですね。

 

f:id:sakusuta:20210913175017p:plain

岩手の場合は

部活動の時間が3時間までと決められていますが

そういう理由があるのかもしれないですね。

 

 

ということで、

生活習慣と学習の関係性について

正答率10%以上の差が生じている

という事が分かりました。

大きいですよね。

500点満点のテストなら

300点と250点ということになりますので

合否を分ける大きな差になります。

 

小さい頃からの

学習習慣は非常に大事です。

 

 

どうぞ参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

今日はここまで

 

 

 

北上市内の中学生のみなさん

中間テストが近いので

さくらスタディ

一緒に頑張っていきませんか?

 

 

新規受講生を募集しています。

お問い合わせは

さくらスタディ

0197-72-8598

まで

 

さて、今日も

ガリガリと勉強させていきましょうか。

 

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

 


ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村