sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

塾テキストで93点取れる

新型コロナ 過去最多を更新 新たに1人死亡 404人感染確認 ...

今日は404人で過去最多でした

 

学校(子供)→家庭→職場

 

という形で感染拡大しているようですが、

濃厚接触者が出ても

通常授業している学校もありますし、

部活もありますし

県が推奨しているイベントも

たくさん週末には行われていますし・・・・

 

私1人が

あーだこーだ言っても

何も変わらないですから、

私は

家族と

塾の生徒たち

目の届く範囲で

しっかりと予防対策をしていくのみです!

 

 

 

さて

昨日話した

期末テストの話です

期末テストの出題傾向と

塾で使用しているテキストの

シンクロ率を確認しました。

その結果がこれです。

色の割合を見てほしいので

離れて写真を撮りました

f:id:sakusuta:20220226214006j:plain

ピンクがテキストに

そっくりそのままあったもの

グリーンが

テキストにはなかった問題

 

という結果です。

どうですか?

かなりのシンクロ率です。

62問中59問

点数で言うと93点分が

がテキスト通りでした。

中学生の内容ですと

ある程度出すところも限られていますから

あとは聞き方を変えたりするくらいしか

変化は見られないと思います。

 

テキストに無かった問題3つは

応用だったり、つい最近のニュースだったりで

当たり前ですが、教科書やテキストには載っていません。

新聞やニュースを見ているか、

というのも大事になってきそうですね。

一般常識として。

 

じゃー、学校のワークをやるだけでいいじゃん、

と思う人もいるかもしれません。

その通りです。

塾に通っていない人でしたら

学校のワークを2,3回復習するだけで

93点分をカバーできるわけですね。

 

ある市販のテキストは残念ながら

62問中38問でした

ひどいものは

62問中27問しかカバーしていないものもありました

これは絶対に買わないほうがいいですね。

都道府県名だけ変えて

中身は一緒のテキストが多いので

本当に気を付けてくださいね

 

学校のワークは

もちろん大事です。

でも

効率は良くありません

なぜならば、

社会のテスト範囲

110~212

となっています。

102ページを

2,3回復習を繰り返す???

f:id:sakusuta:20220226215029j:plain

無理でしょ!!!

 

コロナで学級閉鎖とかの問題もあったので

仕方ない事かもしれませんが、

ちょっと多すぎますね

 

だから、

学校のワークは

日頃の復習に使ってほしいです

授業で自治体について習ったら

その日のうちにそのワークを進めておく

というように使うべきですね。

 

で、

テスト範囲が渡される2週間前

このときに、

習ってある所まではすでに

ワークが終わっている状態を作ります

そして

テキストに取り組むわけです。

102ページの範囲

実は塾専用テキストで復習すると

たった18ページです

18ページで93点分をカバーできるのであれば、

絶対に力を入れるべきですよね???

5教科分勉強するとなった時、

1教科に使える学習時間は限られます。

いかに効率よく学習するかが大事です。

 

勉強は入試のためだけではないので、

教科書を使ってじっくりと

知識を深めていくことも大切です。

でも、テスト対策の勉強となると話は別です。

出やすい所、重要なところに絞って

学習させて行くことになります。

 

だから、

テストで高得点を取るための勉強

効率よく復習すること

でなければなりません。

 

ということで、

いかに塾テキストでの復習が効率的なのか

分かっていただけたと思います。

 

 

今日はここまで

 

 

さくらスタディ

受験に向けて全力で取り組んでいます!

みんなも一緒に頑張りませんか?

 

お問い合わせは

さくらスタディ

0197-72-8598

まで

 

さて、明日も

ガリガリと勉強させていきましょうか。

 

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

 


ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村