sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

勉強はまとめるのではなく実際に解いてみる

ブログは毎日更新中!

明日はオフです

オフの時はこちらのブログです。↓

furudate.hatenablog.jp

よければどうぞ。

 

 

昨日に続いて中間テストについて。

定期テスト対策はあくまでも基礎基本を固めるだけで

8割近く取れるということは前回お話をしました。

sakusuta.hatenablog.com

 

ソース画像を表示

 

次は、ノートの使いかたです。

学校からの宿題で

ノートに2ページ

自由に勉強をする

というものがあるのですが、

これがなかなか・・・・💦

本当はこの宿題を推奨したくはないのですが

宿題として出される以上

せっかく3年間続けるので、

無駄にしてほしくないのです。

 

授業の時のノートを丸写し。

教科書をうつす。まとめる。

英単語を延々と書く。

などなど

とにかくどうにかして終わらせようとする中学生

絶対に宿題を提出させる先生方

との戦いになっているように見えました💦

英単語を隙間なくびっちり書いているノートに

大変よくできました、のハンコ

これだと、勉強の仕方を誤解してしまいます💦

絶対にこの勉強の仕方はよくありません!

ソース画像を表示

 

できれば、

ワークや練習プリントなどを宿題にしてもらえると

担任の先生のチェックも楽ですし

生徒たちは力が付くので

winwinの関係だと思うんですよね

印刷が大変とか、紙資源とか問題があるのかな??

せっかく教科書準拠のワークを

生徒たち全員に購入させているので、

そのワークを

テスト前だけではなく

毎回チェックしてあげるといいと思うのですが。

まぁ手間ですよね💦

 

あ、話がそれてました

ノートに勉強をするときには

教科書のマル写しではなく

練習問題をたくさん解くんです。

教科書に載っている、解き方の図とかを

カラフルに描くのではなくて

実際に問題を解くんです。

 

教科書まとめもしません。

教科書はまとまっているんです。

それをあえてまとめる必要はありません

 

英単語は何度も書かなくていいです。

penなんて、10回書く必要はありません。

間違えたもの、分からなかったものだけを

練習すればよいんです。

 

まとめ

1.教科書をマル写しは効果なし

2.英単語は何回もやるのも効果なし

3.連数問題を大量にノートに解く

 

これで中間テストでライバルたちに

差をつけることができます!

 

 

今日はここまで

 

さくらスタディ

新年度の受講生

の募集を行っています

みんなも一緒に頑張りませんか?

 

お問い合わせは

さくらスタディ

0197-72-8598

まで

 

さて、明日も

ガリガリと勉強させていきましょうか。

 

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

 


ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村