sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

黙読より音読の方が暗記効果が高い

ブログは毎日更新中!

オフの時はこちらのブログを更新します。↓

furudate.hatenablog.jp

よければどうぞ。

 

 

さくらスタディでは

プログラミングコース

を新設しました

小学生のみなさん

プログラミングに挑戦してみませんか?

 

今日はこんなニュースを見つけました

news.yahoo.co.jp

中学3年生の86.6%が

英検3級取得

2022年度の英語教育実施状況調査

の結果が公表され、

さいたま市の中学3年の英語力が

都道府県・政令市別で1位となった。

同市の1位は

18年度から4回連続(20年度は中止)。

細田真由美教育長は

22日の定例記者会見で

「大変うれしい結果だ。

教員も努力してくれている」

と語った。

調査は昨年12月に実施。

中3は実用英語技能検定(英検)

3級相当以上の英語力を

半数が身につけることが政府目標で、

さいたま市はこの割合が86・6%に達し、

都道府県・政令市の平均(49・2%)

を37・4ポイント上回った。

市は小学1年から英語教育に取り組んでいる。

中学では総合学習の時間も活用して

多くの授業時間を確保しているほか、

ディベート大会のような

英語を使った発表の場も増やしている。

 

すばらしいですねー

学校任せにせず

市で取り組むことが大事ですね

北上市

英検受験が1回無料という

サービスをしていますが、

その1回が無料なだけに

それ以外の時の受験者が少ないという

意に反したことが起きているので

少しもったいない気もします。

 

また

ALTの先生や

総合の時間など

いろいろな活用方法が

あるようなので、

こうした全国1位の取り組みは

学びたいものですね

 

さくらスタディでも

中2・中3で準2級

高1で2級に挑戦など

英検取得に向けて頑張っている

生徒が多いです

2級合格者はいますが、

まだ準1級合格者はいないので

狙いたいものです。

 

またこんなニュースも発見

news.yahoo.co.jp

伊藤典夏さん(芝浦工業大学柏高校3年)は、

「英単語の暗記に音読は有効か」

を検証するために約1年間研究し、

3月に工学院大学新宿キャンパスで行われた

「関東近県SSH指定校合同発表会」

で研究結果を発表した。

(文・写真 椎木里咲)

フラッシュカードを使い実験

音読に関する研究発表をした伊藤典夏さん

合同発表会には16校が参加し、

489件の発表が行われた。

伊藤さんは音読の効果を調べるため、

英検準1級レベルの単語帳から

選んだ15の英単語と、

その日本語訳を書いたカードを用意。

高校1~2年生31人を対象に、

17人を「音読群」、

14人を「黙読群」に振り分けて実験を行った。

音読群には15枚のフラッシュカードを

それぞれ音声付きで6秒間見せ、

1単語につき3回音読させた。

黙読群には、

フラッシュカードを音声付きで

6秒間見せるのみとした。

毎日1回ずつ、

4日間に渡って上記の暗記を行った。

5日目に日本語訳を見て

英単語を記入するテストを実施。

結果は、15点中

音読群の平均点が8.88点、

黙読群の平均点が5.57点。

音読群のほうが、英単語を暗記できていることが分かった。

 

独自の方法で正答率を計算

それぞれの「暗記の程度」を判断するため、

独自の方法で正答率を計算

間違いの中でも、

「スペルミス」と

「1文字も書けなかった間違い」は

程度が異なる。

ただ「正解」「不正解」を判断するのではなく、

生徒が「どのくらい暗記できたか」

を反映できるよう、

平均点とは別に

独自の「正答率」を導く計算式を考案した。

各単語の文字数からミスした文字数を引いて、

すべての単語の文字数で割り、

100をかけるというものだ。

「協力してくれた友達が

『マルかバツかだけで判断するとかわいそうじゃない?』

とアドバイスをくれました」

例えば、「happy」「Saturday」

という単語でテストをし、

それぞれ「hapy」「Sutarday」と

間違えたとする。

この場合、「happy」でミスした文字数は1、

「Saturday」でミスした文字数は2だ。

この2を2単語の総文字数13から引くと10。

この10を総文字数13で割り100をかけると、

「正答率」は76.9%となる。


この方法で計算したところ、

音読群は68.8%、

黙読群は46.2%となり、

音読群が黙読群より約1.5倍高かった。

 

英語は語学の勉強です

語学の勉強は

とにかく話すことが大事なんですね

ちょうどさくらスタディ

英会話を導入した2019のときから

「話すこと」を大事にするようにしてきました

これは昔お世話になった弘前の塾が

話すことに力をいれていたので

さくらスタディでもやってみたんです

その成果もあり

英検取得者が増加していきました。

話すこと

だいじですね!ぜひ、実践してみて下さい

 

今日もテスト対策続きます

・・・・があいにくの雨

来るの大変だろうなー💦

 

 

 

 

今日はここまで

 

さくらスタディ

新規受講生の募集

行っています

 

さくらスタディで一緒に頑張りませんか?

 

 

お問い合わせは

さくらスタディ

0197-72-8598

まで

 

さて、明日も

ガリガリと勉強させていきましょうか。

 

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村