sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

数学が得意な人の特徴

ブログは毎日更新中!

オフの時はこちらのブログを更新します。↓

furudate.hatenablog.jp

よければどうぞ。

 

さくらスタディのインスタはこちら

https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/

 

さくらスタディYOU TUBEこちら

https://ww

 www.youtube.com 

 

 

さくらスタディのLINEスタンプはこちら

https://store.line.me/stickershop/product/26628500/ja

テスト前でみんなが問題集を解いている中、気になることがあります。

数学を暗算で解く生徒が多いのですが、簡単な計算ならまだしも、複雑な計算の際にも暗算で解こうとして、結果的に間違えるケースが非常に多いです。

 

数学の問題を解く際、途中計算をしっかりと書くことは、好成績を収める生徒の特徴の一つです。では、なぜ途中計算を書くことが好成績につながるのでしょうか? その理由を4つ挙げてみましょう。

  1. 間違いの減少
    途中計算を書くことで、計算ミスが大幅に減少します。書くことで間違いがどこで発生したかが一目でわかり、すぐに修正が可能になります。

  2. 論理的思考力の訓練
    「なぜその答えになるのか」ということを、途中の計算過程を書くことで明確になってきます。自分の知識が正しいかどうかを確認しながら進むことができ、論理的な思考力を養います。

  3. 解くスピードの向上
    途中計算を書く習慣があることで、問題解決のプロセスがスムーズになり、結果的に問題を解くスピードが向上します。

得意な人と苦手な人の違い

数学が得意な人は途中計算を書く習慣が身についています。これに対し、数学が苦手な人は暗算で解こうとする傾向があり、これが誤りを引き起こしやすくなります。すべての計算を頭の中だけで行うよりも、紙の上で進める方がはるかに効率的で、正確な結果を得ることができます。途中計算を書くことの重要性を理解して実践することで、数学の問題に対するアプローチは大きく変わってくると思います。

 

今すぐ途中計算を書く習慣を身につけましょう

 

今日はここまで!

 

🌸さくらスタディ

本気でがんばりたい!

という人であれば大歓迎

入塾テストなどもありません

頑張れるのであれば

受け入れますので

ぜひお問い合わせください

0197-72-8598

塾長 古舘まで

 

ということで

明日も

ガリガリと勉強させていきましょうか。

 

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちら

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

 

さくらスタディのインスタはこちら

https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/

 

さくらスタディYOU TUBEこちら

https://youtu.be/YNTmWBJrCj8?si=n47UwMvFNbBFYGqR

 

さくらスタディのLINEスタンプはこちら

https://store.line.me/stickershop/product/26628500/ja

 

ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。

励みになります!
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村