ブログは毎日更新中!
オフの時はこちらのブログを更新します。↓
よければどうぞ。
こんな記事を発見したので
ご紹介します。
個別指導の学習塾「明光義塾」を
全国展開する
株式会社明光ネットワークジャパンは、
中学3年生のお子さまを持つ保護者
880名を対象に
「受験生のサポートに関する実態調査」
を実施いたしました。
「受験生のサポートに関する実態調査」 結果概要
結果概要 ①
・受験生の保護者の約8割が、
子どもの睡眠時間を把握している
・受験生の保護者の半数以上が、
子どもの受験の為、
意図的に生活リズムを整えている
・受験生の家庭の7割以上が、
年末年始のイベントを配慮と回答
結果概要 ②
・受験生サポートで保護者が大変だと感じること、
最多回答は「モチベーション管理(47.4%)」
・受験生サポートで保護者が感じるストレスは、
「成績」よりも「勉強に対する姿勢」
結果概要 ③
・受験生の保護者の6割以上が、
コロナ対策として学校を休むことに理解あり
・受験生の家庭のコロナ対策、
最多回答は「うがい・手洗い」、
半数以上の家庭で「消毒(手)」も実施
・受験生の家庭のコロナ対策、
5割以上が不安を感じている
この3年間
コロナ関連で学級閉鎖だったり
欠席だったりすることで
勉強スタイルがいろいろと変わりましたよね。
生活スタイルも変わったところもあったでしょうか。
塾業界では画期的な
オンラインで繋いで自習・
学習するシステムが生まれました。
・・・・・が、
岩手(地方全体?)では
正直オンラインはそこまで根付きませんでした
オンラインで授業料取るの???
という考えが多いのが理由でしょう。
生徒たちはと言いますと・・・
さくらスタディの生徒たちは
コロナで学級閉鎖
もしくは欠席していた生徒は
90%以上が成績があがっていました。
当の本人たちに話を聞くと
「いつもより勉強時間が増えた」
「ワークを終わらせることができた」
という意見でした。
授業はインプット学習
家庭学習はアウトプット学習ですから
そのアウトプットが増えた分だけ
成績が伸びるのは
まず当たり前と言えば当たり前の結果かもしれません
(重症化した生徒がいなかったので)
普段から
勉強の内容だけではなく
どのようにテスト勉強をすればいいのか
その方法まで指導していますから
それをやれる時間が大幅に増えたわけですね。
では、
伸びなかった理由は何か・・・・。
今回の調査結果にもあるように
生徒のモチベーションですね
症状もなく勉強できる時間はたくさんあったが
勉強ではなく
ゲームやスマホの時間が
多くなっただけで、
勉強時間はいつも通り。
というパターンですと
そりゃー成績に変化はないでしょう💦
結果概要②にもあるように
・受験生サポートで保護者が大変だと感じること、
最多回答は「モチベーション管理(47.4%)」
・受験生サポートで保護者が感じるストレスは、
「成績」よりも「勉強に対する姿勢」
とあるので、
保護者の方からすると
休みだからと言って
勉強ではなく
ゲームばかりしていたら
そりゃーイライラするわけです。
さくらスタディ内だけで
欠席と成績の関係はどうだったのか
欠席時期とその後のテストの得点を
照らし合わせてみましたら
・90%の生徒の成績があがった
(大部分の人がかなり勉強時間を増やせた)
・学年が上がるにつれて上がりやすい
(自分の力で勉強ができる年齢ほど上がっていた)
・保護者の方の目が届いているほど上がっていた
(親が仕事だと自由時間となっていることが多い)
・近くにテストがあるとなお成績が上がっている
(普段ため込んでいるワークに早く取りかかれる)
・メールやオンラインの方が質問しやすい
(人前で話すのが苦手な人にとってはオンラインはいいかも)
といった結果でした。
さくらスタディでは
休んだ人のほうが
成績が上がってしまうという
少し皮肉な結果となりました。
今回はたまたま
重症化した生徒がいませんでしたので・・・。
今日のラストは・・・
きょうは節分の日でしたので
恵方巻を食べました
今年の方角は
南南東なので
そちらを向いて食べました。
うん、おいしいんですね。
さらに
相方さんが
カルディでかった
梅干しキムチも一緒に食べました
これはやばい、かなり旨いですよ
今日はここまで
さくらスタディは
新規受講生の募集を
行っています
さくらスタディで一緒に頑張りませんか?
お問い合わせは
さくらスタディ
0197-72-8598
まで
さて、明日も
さくらスタディ のHPもぜひご覧ください。
私の独り言もぜひご覧になってください。↓
ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村