sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

ながめ学習はペーパードライバーと同じ

今週のお題「ピザ」

f:id:sakusuta:20201120191626j:plain

ラーメン並みにピザが好きなので、

塾のイベント時には

いつもピザをみんなで食べています。

ピザ屋さんに、

履歴などが残っているのか、

注文の電話をすると、

さくらスタディ様ですね

と言われるので、

うれしいやら

恥ずかしいやら・・・

2,3枚をいつも頼むので、

あそこの塾長

いっつもピザ食ってるぞ、

なんて勘違いしないでくださいね💦

ピザ屋さん!!!

塾のみんなで食べています。

 

さて、

期末テストまで

残りわずかとなってきました。

今日も

中学生が雨の中

塾に来て

がんばっていました。

やはり風邪ひきさんは多いままです。

 

岩手のコロナ感染者の急激な増加もあり

明日からの連休が心配・・・

(112人!!!)

ではありますが、

テスト直前ともあり、

さすがに遊びに行くとは思えませんし、

何より明日も塾がありますので、

明日は大丈夫かな。

日曜日と月曜日が心配。

 

とくに考査が終わったばかりの高校生

特に高2はもう受験生という事を忘れずに!!!

 

今日も何人か

教科書やワークを眺めている人たちがいたので、

注意しました。

眺めていても知識は増えないからです。

前回も話をしましたが、

アウトプットをしないと

記憶は定着しません。

 

大人のみなさんなら

イメージできると思いますが、

車の教習所のテキストを

ひたすら眺めて読んでいても

運転はうまくならないじゃないですか。

それよりは

実際に運転したほうが当たり前ですが、

確実にうまくなります。

教科書を読んでいても

問題を解かなければ

絶対に力は付かないので、

ながめ学習は基本禁止です。

(英単語のような例外もありますが・・・)

 

書いて覚える

解いて覚える

しか方法はありません。

 

幸いにも

さくらスタディでは

PCやタブレットを使っているので、

WEBテスト

何度も何度も小テストをすることができます。

半分以上の生徒たちが

学校のワークをすでに終えているので

何度も何度も

それらを繰り返させます。

そうして

知識が定着していきます。

 

勉強方法というものは

スポーツや料理と一緒であるという事です。

料理本を読んでおしまい、

ではなく

実際に作らないと覚えれないという事です。

 

教科書を眺めるだけで終わらせず、

その知識を使って解く!

この作業を多くすることが

成績アップの秘密です。

 

昔は

学校の授業も

先生がひたすらしゃべっておしまい

なんてこともありましたが、

最近の学校の授業を見てみると

生徒の活動を多く取り入れてやっている授業が

増えてきているようです。

フリー参観日などがあるので

見に行ってみると

私も勉強になります。

 

ながめ学習ではなく

たくさん解く!

 

テスト前の中学生のみなさん、

ぜひ、

実践あれ!

 

 

さて、今日も

ガリガリと勉強させていきましょうか。

 

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp