sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

MerryChristmas!今すぐ取り組める勉強法をプレゼント(笑)

ブログは毎日更新中!

オフの時はこちらのブログを更新します。↓

furudate.hatenablog.jp

よければどうぞ。

 

インスタはじめました

YouTubeチャンネル開設しました


www.youtube.com

 

store.line.me

 

MerryChristmas!

クリスマスということで

塾では

小学生は

「メリークリスマス」と言えば

お菓子を配布

中高生は

「Merry Christmas」と英語で書けば

お菓子を配布しています。

 

と思えば

逆にいただいてしまったり・・・・

すみません。

保護者のみなさま

ありがとうございます。

 

 

 

 

クリスマスってなんだか

ワクワクドキドキしますよね。

別にどこかに行くわけではないのですが

ケーキとかシャンパンとか

テイクアウトでも

料理とかいっぱい売っていて

見るだけでも楽しいです。

もちろん飲んだほうが

楽しいのですけどね(笑)

いたるところで

イルミネーションとかもあって

思いがけない道を通った時に

感動したりします

 

今日から冬期講習会

冬期講習会中は

中3は時間数もかなりとれるので

全教科の勉強をギッチリとしていきます

1・2年生は

教科数をしぼって勉強していきます。

 

インスタやブログ、

YouTubeを見ていると

無限に出てくる勉強法

どれをマネすればよいのか

分からなくなりますよね💦

いや、それはちょっと

頭のいい人しか無理でしょ💦

という成功美談的な物もあり

マネができないものもありますが

中には

教育業界ではあるあるなものもあります

そのなかで

私が20年間やってきた中で

成功例が多く

手っ取り早くやりやすいもの

だれでもマネがしやすいものを

紹介していきます

今日お伝えするのは

1冊を終わらせる!

です

どういうことかといいますと、

学校のワークでも良いですし

市販の物

塾の物でもいいです

そのテキストを1冊

終わらせましょう!

と言う事です。

当たり前じゃん!

と思うかもしれませんが、

やり方にコツがあります

 

1.人間は忘れる生きもの

 忘れる前提で進めていきます

 出来ないところは飛ばす! 

 飛ばす勇気を持ちましょう 

2.完ぺきにしなくていいので

 進めていきます

 完ぺきにするために出来ないところに

 1時間もかけたりしないこと

 今はできなくても

 力がついて来ればできるようになります

3.応用問題・発展問題はとばす

 まずは基礎基本の所だけを取り組み終わらせます

 目標点に応じてやってください 

 7割行っていない人は基礎基本だけでいいです

 すでに7割届いていて、その上を目指す人は

 発展・応用も必要です

4.キリのいいところでマルつけをする

 どこができて、どこができていないのかを

 選定するための大事な作業

 ここを面倒がると力はつきません

 間違った状態で次の進むことになります

5.1周目が終わったら2周目に突入

 1回目で完ぺきに理解するのは厳しいです

 繰り返すことで完ぺきに近づいていきます

 次のレベルのテキストに進む場合は

 この終わったタイミングで!

 

 

完ぺきにしてから次!

ではなく

完ぺきでじゃなくてもいいから

どんどん進んで繰り返す

これが

一番成功例の多い勉強法です

2周目やっていく中で

あれ、簡単すぎるな

と思ったら

次のテキストに手を出していいと思います

 

逆に

1冊おわっていないのに

動画に踊らされて

1か月で完成!

〇日でマスター

サルでもわかる

という

魔法の言葉を使ったテキストに

惑わされることの無いようにしてください

 

1か月で完成したら

世の中、学校も塾もいりません💦

サルは物理解けません!

くり返し、繰り返し練習するから

身につくのです

 

たとえば

サッカーの練習で

(すぐスポーツに例える塾長)

今日はパス練習だけで3時間!

という練習しだしたら

どうですか?困りません?

パス練習をやり、

ある程度やったら

シュート練習したり

ポジショニングの練習したり

いろんなことを少しずつ

そして毎日練習するんですよね

4月はパスだけ

5月はシュートだけ

6月は・・・

と言う練習は存在しません💦

シュートがまだまだでも

次に進みます

シュートができるまで

次には行かない!

とはなりません

 

勉強もそのイメージです

出来ないところもあるが

それはこれから練習して克服していくのであって

今日中に完ぺきにする!

と言う勉強は

避けたほうが良いです

いや、絶対に避けるべきでしょう

 

 

1冊を終わらせる!

1.忘れるものとしてすすめていく

2.完ぺきにしなくていいのでまずすすめる

3.応用問題・発展問題はとばす

4.キリのいいところでマルつけをする

5.1周目が終わったら2周目に突入

 

いろんなテキストに浮気をせず

まずは1冊を終わらせましょう

 

※高校生は5番目が終わったら

レベルに応じて

次のテキストに進んでも良いと思います。

大学受験のテキストは細分化されているのが多いので。

 

今日はここまで

 

今日と明日は

さくらスタディ恒例の

小学生の宿題演習日2Days

です

小学生が1日2時間

宿題に取り組み日です

12月中に終わるといいですね。

ひたすら勉強します

なんと

塾生以外も参加できます

さらに

全員無料です

もちろん質問対応します!

北上市内の小学生のみなさん

ぜひぜひ

ご参加くださいませ

 

 

さて、明日も

ガリガリと勉強させていきましょうか。

 

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

 

インスタもぜひ!

ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村