sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

ご褒美としてお金をあげることは悪いことではない

今週のお題「怖い話」

怖いのは・・・今の時期は人間ですよね。

コロナに振り回される今の世の中?

と言えばいいのでしょうか。

 

知り合いがあるそば屋さんで

見たらしいのですが、

川〇ナンバーの車のご家族が

「昨日ホテルに泊まったら

マスクしていないからと言って

ちゃんとした接客をしてこなかった!」

とキレていたそうで・・・

さらに、そのそば屋でも

マスクをせず、

大声をあげていて・・・。

(食べてるときは仕方ないにしても・・)

お願いです。

 

観光はいいんです。

でも、

せめて県外に来たら

予防はしましょうよ・・・

(県内ももちろんですが)

ほんと、怖い世の中になりましたね💦

 

 

 

 さて、

夏期講習会も終わり、

さくらスタディ

昨日から

2学期通常授業

がスタートしています。

 

今日も

「学力」の経済学

「学力」の経済学

の話の続きを。

 

子供をご褒美で釣ってはいけないのか?

という禁断のテーマについて

しばらく書いています。

 

今回は、

②ご褒美がないとがんばらないのではないか

という件についてはどうなのか

について述べたいと思います。

f:id:sakusuta:20200817190058j:plain

結論としては、

ご褒美がないとがんばらない、のではなく

ご褒美があるから、人間は頑張れる

ということです。

 

 

 

肩たたき券とかありますよね

父の日母の日に。

はなまるがうれしい。

シールをもらったらうれしい。

トロフィーをもらいたい

メダルをもらいたい。

スポーツで優勝したい

上の大会に行きたい

大人だってそうです。

ボーナスの浮き沈みで

モチベーションがかなり変わります。

 

無償で頑張れる人こそ

むしろ少ないのではないでしょうか。

 

お金もその1つ。

あげ方によっては

全然悪くないと思います。

 

また、

お金をご褒美で上げた場合

実は小さい頃から

お年玉やお小遣いなどを

貯金させ

そして、おもちゃなどを買うときに

そこから買わせるようにしていると、

お金の大切を知り

貯蓄を経験させている

子供のほうが、

物やお金を大事にする大人へと

成長していくそうです。

 

小さい頃から

特に何もがんばらずに

おもちゃ、ゲームを買い与えてしまうと

どんどんエスカレートしていくそうです。

泣いたら買ってもらえる、

みたいに思う子も少なくありません。

 

なので、

お金をあげること自体が

悪影響を及ぼすようなことは

統計上ほとんど見られないということです。

 

むしろ、

今のうちから

お金についてもしっかりと考えさせることができる

1つの経験としてさせてもいいかもしれません。

 

 

まとめ

①テストで成績が上がったら、

ではなく

読書1時間、勉強1日3時間

というインプットにご褒美を。

 

②タイミングはがんばった直後

 

③ご褒美によって勉強の楽しさは失わない。

 

④ご褒美がないと頑張らないのではないかという

心配もあるが、ご褒美があるほうが

プラスになることが多い。

 

 

 

 

それでは今日も

ガリガリと勉強させましょうか!

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。

furudate.hatenablog.jp