sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

学習習慣は本人のやる気ではなく強制的につけさせるもの

ポッキーの日

11月11日はポッキーの日

これは、見た目的にも分かりやすいですね。

 

ということで、

今日はみんなにポッキーをプレゼント!

f:id:sakusuta:20201111185917j:plain

糖分を摂取しながら

がんばっていきましょう!

 

今週は

中3の実力テストがあります。

それが終わると期末テスト

そしてそのあとは12月の白ゆりテスト

なかなかのハードスケジュールです。

 

厳しいのはもちろんですが、

やることは決まっています。

 

あせらず

いつも通りに

中3の内容と

中1・2年生の復習を続けていきます。

体育や家庭科などの対策も

もちろんしていきます。

 

高校入試まであと120日になったので

今月上旬に

中学生全員にオリエンテーションをしました。

 

「しっかりとした勉強習慣をつけよう」

という内容についてです。

 

最近は数学や英語などの参考書のほかに

中学生の勉強のトリセツみたいなものが

市販で売られていたので

5,6冊購入して読んで見ました。

 

5教科の市販の物は

中学生がひとりで

取り組めるかでいうと

少し微妙なところもありますが、

勉強方法だったり

心構え的なものは

けっこう内容がしっかりとしていました。

 

学習塾や予備校の研修会は

無料なものから

1回10万、20万するものまでありますから

それと市販本の内容が

似ていたので少しがっかりしました💦

(あ、がっかりしたのは数万円する研修会の方です。)

 

全てに共通していることは

学習習慣についてでした。

 

学習法が正しくても

長時間勉強ができても

習慣になっていなければ

力はつかないという事です。

 

いくら正しいフォームで

今日1日で42km走ったとしても

残りの6日間走らなければ体力はつきません。

 

2kmでいいから

毎日走ることで体力はついてくるものです。

 

また、

どこかの塾を真っ向から否定することになってしまって

申し訳ないのですが

そもそもやる気スイッチというものは存在しません。

思い返してみて下さい。

自分が学生時代

やる気があって、勉強したくてウズウズしたことなんてありますか?

夢があって、

行きたい高校や大学があって

がんばりはしますが、

勉強をしたい!というやる気ではなかったはずです。

むしろ、

夢をかなえるために勉強をがんばらなければ!という

義務感が強いはずです。

 

うちの息子はやればできる子なんです!

なんて悠長なことを言っていると

受験が終わってしまいます。

やっていない今の自分の姿が今の実力なんです。

最初は強制的にスイッチを入れなければなりません。

 

雨が降ったから今日は走らない

なんて選択をするコーチはいないはずです。

雨が降ってもできるメニューを考えます。

やったー!と喜ぶ人はいません。

体力を落としたくないし勝ちたいから

嫌でも走ります。

 

勉強も同様です。

やる気は関係なく

事実として行われます。

ようは小さい頃からの習慣なのです。

 

最初は強制的であったとしても

それが1日の習慣になれば、

勉強時間は確実に増えていきます。

 

そうして学習習慣がつけば

もう合格の方程式

立式ができました。

 

あとは、

それを解いていくのみです。

 

さて、明日も

ガリガリと勉強させていきましょうか。

 

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp