sakusuta’s blog

さくスタ ブログ

北上市にある元気塾 さくらスタディの塾長が塾の様子と情報をお届け

バズらせたくてテーマが大げさなもの

ブログは毎日更新中!

オフの時はこちらのブログを更新します。↓

furudate.hatenablog.jp

よければどうぞ。

 

 

さくらスタディでは

プログラミングコース

を新設しました

小学生のみなさん

プログラミングに挑戦してみませんか?

 

先日土曜日

仕事前に髪でも切ろうかなと

でも、いろいろ買い物をしているうちに

けっこう時間がかかり

いけませんでした💦

のんびり食事をとる時間も無くなったので

急いでローソンへ!

 

あら

美味しそうなのが売っているじゃないですか!

まい泉だ!

うーん、これは難しい

まい泉のサンドイッチですか?

それとも

ソースだけまい泉監修ですか?

文章だけ見ると

ソースですな・・・💦

まい泉監修ソース使用

うーん・・・そうか

これは・・・

少しずるいな

まー、

普通においしいとは思いますが・・

私のテンションを返してほしい(笑)

 

塾に届くメルマガ

雑誌を読んでいると

やる子を育てる

などというテーマの記事が

けっこうある

題名は違えども

だいたい似た内容のものが多い。

読んでいると

突っ込みどころが多いものが多かった

編集の方は本当に

その内容とテーマでOKだしたんですか??

 

親子で二人三脚でがんばった

という東大へ合格したママの体験記がある

両親ともに仕事で多忙な身

だから必然的に勉強をするようになった

と書いてあった。

ほほう、そういうケースもあるんかねー。

なんて読み進めていると

週5日の家庭教師?

食事は家事代行サービス?

ん?二人三脚?

 

その2

塾に通わず開成に合格

ほほう、すごいな。

経歴が

3歳からピアノ・スイミング

公文・家庭教師

オンラインと通信制教材

ん?

塾に通っていないけど・・・・

これって・・・・

 

その3

日本で一番勉強しない受験生(娘)

そう語る父

学習スケジュールもシンプルで

細かい計画は立てられない子でした

ほほう、そうかそうか

どれ、1週間のスケジュールは???

月~金までは16時から22時まで勉強。

(途中、軽食や休憩をはさむ)

ん?平日でも6時間弱はやってるな・・・。

土日は・・・・

8時間・・・・

日本一勉強していない・・・・のか?

これで勉強していないんだそうですよ

さくらスタディ生徒諸君!!!

 

いや、

親子に文句はまったくありません。

受験に合格するために

いろいろな努力があるのは当たり前です。

財力があるなら

家庭教師でも塾でも

家事代行でも

私だってやりますよ。

その分、子供のために時間をさいて

一緒に頑張るという

家族の目標でしょうからね。

むしろ素敵ですよ

 

私がつっこみたいのは記事の題名です!

つい、突っ込みたくなってしまいました(笑)

いくらバズらせるためとはいえ

内容があまりにもかけ離れすぎている感じがしました

 

じゃー

私もプロフィールは

東京大学に合格!!!

(する目標をもってがんばっていた)

塾長の古舘です!

って書いちゃいますよ(笑)

とんかつからスタートして

雑誌の話で文句ばっかりですね💦

 

では

きちんと塾の話を💦

 

今日もテスト対策週間です

ラスト1週間しかありません。

・・・が

正直言うと

この時期のテスト対策週間は

生徒のモチベーションを高めるのが

すごく難しい

運動会がおわった直後

さらには中総体前で部活動が

とにかく忙しい

この2つの理由から

疲れて来れない生徒が多いのが現状。

2学期や3学期になると

中3は何も言わずとも

毎日来るようになるのですが、

まだそれは先の話。

 

私もじっと我慢の時期

今回のテストの結果を見て

このままじゃまずい!

親が、先生が

ではなくて

自分がまずい!と

感じてくれなければ、

本当の意味でのやる気はおきません。

 

自分でやる!と決意をしてくれると

あとはもう自然と火がついて

スタートします。

受験まで頑張ることができます。

 

 

~14日までに学校のワークを

習っているところまで終わらせる

~21日まで塾テキストを終わらせる

~28日までは解き直し・復習

29日テスト当日

 

このスケジュールが一般的で

だいたいこの通りに進められる生徒は

350点の境界線を越すことができています。

sakusuta.hatenablog.com

sakusuta.hatenablog.com

sakusuta.hatenablog.com

今のところ5年間

この検証結果は揺るぎません

要は

テスト前日にワークが終わるという事は

テスト前日にやっとテスト範囲の勉強が終わったという事

つまり、間違い直しや復習などは

全くできていないので

当たり前と言えば当たり前の結果ですが・・・。

 

どうしても

スト2、3週間前に

学校ワークに取り組む、

ということは、中学生にとっては

おっくうなようです。

なので、

半強制でいいので、

塾に自習しに来てくれると

(送り出してもらえると)

ワークに取り組まざるを得ないので

結果、早くワークを終わらせることができます。

 

前回のテストが

納得いくものでなかった場合、

前回と同じ勉強法をしていては

当たり前ですが

結果は変わりませんよね。

やり方を変えるから

結果が変わってくるものなんです。

 

ぜひお試しあれ。

 

 

今日はここまで

 

さくらスタディ

新規受講生の募集

行っています

 

さくらスタディで一緒に頑張りませんか?

 

 

お問い合わせは

さくらスタディ

0197-72-8598

まで

 

さて、明日も

ガリガリと勉強させていきましょうか。

 

 さくらスタディ   のHPもぜひご覧ください。

 さくらスタディ  のHPはこちらです。↓

sakusuta.manabiya.tv

 

 

私の独り言もぜひご覧になってください。↓

furudate.hatenablog.jp

ブログランキングに参加しています。
応援1クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村